XOMとTを売却

XOM&T お金

爆益と損切りを同時に敢行

2022年3月10日、個別株として保有していたXOM(エクソンモービル)とT(AT&T)を売却しました。

下は、ETFと投資信託を除く、マスオの個別株のポートフォリオになります。日本株個別銘柄の一つは恥ずかしさのあまり、毎度の如く黒塗りしています。

XOM&T
トッピング目的の高配当個別株を売却

なぜ売ったのか

いくつか理由があります。

XOMが上振れ許容範囲を超えたため

XOMは50%超の含み益が出ていました。かの著名な投資家ウォーレン・バフェット氏でも年率+20%超です。

「私みたいな投資初心者がバフェットに勝てるわけがない、まして個別株で」に尽きます。

30%はまだしも50%は出来過ぎ!ということですね。

XOMに関しては、2021年4月から8月にかけて買い進めていたもので、1年弱お世話になりました。

Tの含み損を消したい&スピンオフ対策

Tに関しては先立つ不安がありましたので、売却できるタイミングを探していました。

今年中のスピンオフ予定→一般口座で管理→確定申告が面倒

保有する期間、ずっと確定申告をしなければいけません。その手間は本当に面倒と考えました。

減配予想

詳細な予想などは専門家に任せますが、減配を喜ぶ人は少ないでしょう。

上記の不安とTがもたらす年10万円(減配となれば半分?)の配当金を天秤にかけた時、持ち続ける気がなくなってしまいました。

Tに関しては、2021年4月から11月にかけて買い進めていました。押し目買いのつもりでしたが、途中で個別株の投資限度(マスオ基準)に達しました。同通信セクターのVZ(ベライゾン)も同じ傾向ですが、株価はみるみる下がっていますね。

売却時の含み損益率・額は下の表の通りです。

含み損益率(%)含み損益額($)
XOM54%$4,500
T-20%-$4,050
爆益で含み損を相殺

売却時に、手数料($20)と税金($2)が其々にかかってきます。加えて、譲渡益税が$300ちょっと(最初は円貨で、外貨に)

手元キャッシュの確保

まだVIX指数は30を超え、高いままですね。ロシアによるウクライナ侵攻は少なからず株価に影響はあり、今後もまだ何が起こるか分からないため、キャッシュポジションも高める必要があるなと考えていました。

今回の売却で、300万円ほどのキャッシュが手元に返ってきたことになります。

TとXOMを合わせて月1万円(年12万円)ほどの配当金パワーがありましたが、キャッシュを高める方を選択したということになります

来たる仕込み時期に備えられるという安心を買う意味においても、売却をする決定を後押ししましたね。

XOMとTから受け取った配当金

そういえば、3月はXOMの配当月。税引き後で$95が配当金として入ってきました。

これに加え、これまでXOMとTから受け取った配当金のまとめを記録しておきます。

20212022SUMInvestedrecovery
XOM$245$95$340$8,3224.09%
T$449$262$711$20,3933.49%
合計300万円ほど投じ、税引後約3%(10万円弱)の配当金を頂きました

両銘柄には約1年間、お世話になりました。ありがとう。

また買う可能性は

XOMはまた仕込み時期があれば、Tはスピンオフ後に買い向かうかもです。

その時までサヨウナラ、今までありがとう。

セクター比率はまたその時にバランス取れれば良いかと楽観視しています。

最後に、個別株の長期保有できている方は凄いですね。私はETF向きかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました